2016年3月13日日曜日

他県での公式試合の認定ついて

本日2つ目の書き込みです

フィールドのみとの限定ですが 他県の公認試合の結果を 全日本等の全国大会の申請点と認めてくれることになりました

昨年までは「県として大会数を確保している 他県の大会で頑張るより 自県の大会で結果を出してほしい」とのことで 他県試合を認めてもらえませんでした
来年度 定光寺FAが県協会の管理運営となり また 諸事情時より「フィールド大会」が全部で4回となりました フィールド大会の回数が減っているので 他県の公認試合の結果も認めてほしいと 申し入れたところ 下記条件をクリアした場合 認める ことになりました

1、同日・同部門の大会を 愛知県が主催している場合は「不可」

2、他県の公認試合に参加することを支部事務局に報告すること
  報告をうけた支部事務局は その件を 県協会に報告すること

3、参加した公認試合の「公式試合結果」を参加した本人が入手すること
  (開催者がHP等での発表の場合はPDF(画像)等のデータ手に入れる)

4、全日本大会など その記録を使用する場合は 公式試合結果を添えて支部事務局へ申請する

5、現時点では「フィールド」についてのみ 決定する

      ※ターゲット競技は 今後(4月以降)検討する

フィールド大会は回数も減ってますので 他県の公認試合を利用して申請点確保をしてください



いろんなところで「変化」「進展」があります

この内容的不手際あった際は「県協会」からの発表を優先して下さい

よろいくお願いします

「みんなで 定光寺へいこう」



長年 我「春日井フィールドアーチェリー倶楽部」の競技部長をやってきました  かれこれ20年以上になります
(実は競技部長になったのも 結婚を機に アーチェリーの機会が少なるのを当時の会の仲間が心配してくださり「競技部長」なら参加しなければいけないので参加が増えるだろうと 当時の幹部に言われて役を引き受けました
案の定 「競技部長」だから参加しなければと さんかしてきました
先回も書いた通り 春日井市アーチェリー協会より来年度県協会の理事派遣を受けましたので今回をいい機会として「競技部長」やめることとしました 今までありがとうございました

プロフィールに何と書こうかと悩んでいます とりあえず「元」とでもつけますか・・・・・
次回おの書き込みまでには考えて 切り替えていきます

今後ともよろしくお願いします  

0 件のコメント: