2019年9月9日月曜日

第13回 全国BS

9月7日・8日に 御殿場の会場を利用して 第13回全国ベアボウシングルが開催されました
春日井からは 男子5名 女子3名(スタッフ1名)の計9名が3台に分かれ 8時ごろ春日井を出発し 新東名を制限速度(?)を守りながら 東へ移動しました
予定した休息地を変更しながら 昼過ぎに御殿場インタに到着 2次会用の食糧を買い込み会場へ移動 Iノ瀬さんが以前お勤めになられた関係で道に詳しく 迷わず会場に到着
(元競技部長も8月17日に娘と山中湖のコンサートに行ったため この辺りを通行していましたので 多少のことは分かったのですが Iノ瀬さんにはかないませんでした)

台風15号が南の海上を関東地方に近づくを気にしながらも 晴れやかな青空の下 富士山を正面に見ながら 7日は昼過ぎに参加者が集まり 会場の設置や練習に励みました

一部の当日参加をのぞいて多数の参加者が 予約した宿で食事をしながら友好をはぐくみました 夜は遅くまで アーチェリーの話に盛り上がっていました

翌8日は 富士山がくっきり見える会場で 大会の準備を行いました

開会式の後 昼からの雨の予報を考えて 時間対策を考慮した50m・40mの競技を行いました
その最中も 徐々に南の空に黒い雲が沸き上がっているのが射線に戻るとに目に入ります
後半も終わりに近づくにつれ 雨も降ってきました
雨の中での撤収や 半数の関東からの参加者や遠方からの参加者の帰りの事に 不都合が生じてもいけません 
早めの判断ですが 前半の競技が終了後 大会の終了を決めました

得点記録集計の人を除いて他の参加者で 会場を撤収し 昼ご飯を泊めいていただいた宿に戻って取り 結果発表・表彰式を行いました
男子は S方君 女子は H谷川さんが 優勝されました おめでとうございます

予想より 雨の到来は遅くなってはいましたが 早めの判断をしたことを全員が理解し 次年度の開催を約束(次回開催地は未定)して解散となりました

宿で 皆さんと別れてから お土産を買いに寄ったところで 私が携帯電話をわすれて
40分余分に時間がかかってしましました 大変申し訳ありませんでした

台風の接近を背中に 2台(1台は連泊します)が春日井に向かって 新東名を西に向かって走りましたが 途中足がつるアクシデントもありましたが 静岡サービスエリアで集合したのを機会に 解散とし 安全運転で西へ向かいました
先発の我々が岡崎サービスエリアで休憩していると 後続車もSAでの休憩でまた合流しました 再度解散し 順調に帰宅することができました

次回開催地については 様々な意見が飛び交いましたが 決定次第発表があると思います
少しでも 参加者増えることを願っています

長い間運転していただけた方々 ありがとうございました お疲れ様でした

2019年5月31日金曜日

前回の更新から半年すぎて

大変申し訳ありません

半年余り更新をできずにいました
今 平行して
「定光寺アーチェリー場」
「定光寺アーチェリー場のご案内」
のブログを 書き込むのさえも ままならない状態です

さらに 春日井市ア-チェリー協会の連絡用に
「春日井市アーチェリー協会」のブログも検討中です・・・・

考えるだけでなかなか実行できないのが現実ですが・・・

倶楽部の方は 毎月 月例会を行っています
現在の倶楽部員(年間の商品代を前納されている方を部員と呼びます)は15名程度
各月例会の参加者は 10人程度です
賞品にかける予算を増やしましたので もらって帰れる賞品はよくなりました

順位は「ハンデー」(現競技部長の独断で決められています)

また コース整備に関しての協力をしています

フィールド競技を 他の仲間(BBが中心ですが)と試合形式で練習されてはいかがでしょうか?

月例会の日(定光寺アーチェリー場のブログ参照)は 当日の朝の「参加」でかまいません
オープン参加は歓迎します(賞品代をお支払いいただければ「倶楽部員」とします)

コースへは BB・RC・CPの別を問わずに「混合」でまわっていただいています
例:BB2名、RC(CP)2名の組み合わせなど

射ち降し・射ち上げ等の「コツ」など いろいろお話しながら 知識と経験が手に入れてみませんか?

是非 我倶楽部の「月例会」に参加してみてください

さあ みんなで定光寺へ行こう