2016年3月13日日曜日

定光寺フィールドアーチェリー場について

定光寺フィールドアーチェリー場(定光寺FAと省略します)について 先ほど愛知県アーチェリー協会のHPを確認したところ 一部分ですが正式発表がありましたので この場にも転記します
また 競技部長は来年度から春日井市アーチェリー協会より県協会の理事として派遣されることになりました 本年度の理事のK久保さんの代理として 本日の理事会にも参加し 定光寺FAの管理運営について少し質問をし回答を得ましたので書きたいと思います

愛知県アーチェリー協会(http://aichi-archery.com/)発表

平成28年度定光寺FA

利用可能日  平成28年4月 ~ 平成29年3月の間の 日曜・祝祭日

      基本的に他の日は一切利用できません(敷地内への立入も禁止です)

利用可能時間 AM9:00 ~ PM5:00(完全退場時間

受付時間    AM9:00 ~ PM2:00時間厳守
(これ以後ではコースで練習したら完全退場時間に間に合わないと判断)

利用料金    愛知県アーチェリー協会会員  ¥2,000-

          上記以外の利用者         ¥3,000-

受付の際 会員証提示が必要になります

(会員証配布前は県協会員名簿にて確認します)

以上の発表がありました

料金の発表があり とりあえず一安心しました

今年度まで定光寺の年会員の方で 県協会に登録していなかった方も 県協会に登録していただくことで県協会会員料金で利用できます(年間の御利用予定回数と照らし合わせてご検討ください)
我倶楽部の会員も倶楽部月例会が年12回 月にもう一度練習に来るなら「県協会員」なるほうが有効に利用できるということで本日数名が県協会登録を事務局に申し出ていました

さて 県協会発表の中に「受付担当はフィールド利用者の方にやっていただくことになっています」と書かれています
先回からも書き込んでいますが 来年度は「県協会」管理運営をまかされることにより「定光寺FA」が利用できます その管理にみなさんの協力が必要です

「受付係」の仕事は
当日AM9:00にはFA入り口を開錠します
受付場所は駐車場にある小屋です
受付時に「住所」「指名」連絡先(携帯番号等)」会員証番号」を受付簿に記入してもらいます
会員証の有無を確認して料金をいただきます
番号書き込みのある領収書(半券)を渡して受付終了です
(受付簿・領収書等は「県協会」で準備します)
PM2:00をもって受付を終了します
その後PM5:00に全員の退場を確認して施錠して受付係業務は終了です
「受付係」は当日コース内の練習はできません(その間に利用者の不都合があった場合の対処に支障がでるとこまります ターゲット場の練習は可能とします)
お預かりした利用料金の「県協会」への渡し方については 現在検討中です(毎回振り込みでは利手数料がかかりすぎになります かといいて毎回どこかに渡しにいくのも・・・)

受付係は「県協会」の方には限りません 「県協会には入っていないが受付係をやってもいいぞ」という方はぜひお声がけください わずかですが「お手当」をお支払いします(協会の方と同額)

トイレについて
現在定光寺FAには 男女別の「水洗トイレ」がありますが 来年度から「利用不可」となります
これは 「所有者(この場合は国の機関)」の方から「老朽化によりその使用を禁止します」
今回の管理委託には「トイレ」入っていませんので使用はできません 必要であれば「県協会」側で準備して使用してください その際は設置する場所の使用料が別途かかります と言われています

トイレは必要なので「県協会」で 仮設トイレを「1基」設置します
この設置には先ほどの所有者との設置に関する契約(使用料)が必要です また設置した簡易トイレにも「県協会」が責任を持たなければいけません したがって 勝手に地面に設置するものを持ち込むことはできません また「県協会」では その他(別の仮設トイレ等)は考えていません。
「もう一つほしい」と提案しましたが 絶対にダメです との返答でした(各自での工夫が必要かも・・・)

現時点(3/13・PM10:00)のことを 書いてみました

また 思い出したことなど 書いていきます

3月31日には 現在の管理者の下で利用ができます

「みんなで 定光寺へ行こう」    

2 件のコメント:

tsukamoto さんのコメント...

「絶対ダメ」は理事長ですよね。決定権が理事長だけにあるのではないばずです。
理事会は理事長と理事の話し合いの場ではないと思います。
協会運営事項に関する議案の審議、決定機関です。
フィールド利用者のほぼ全員が2台設置を希望しているのですから、
理事会の審議事項として、理事全員で審議し多数決で決定すべきと考えます。
賛同して戴ける理事は多いと思いますが、いかかでしょうか?

また費用面からも試算してはどうでしょうか?
昨年の利用者数が分からないのですが、

もし、利用者数5人の日が年間50日あれば。250人日(県の試合時は除きます)
250x¥2000で50万円の売り上げになります。
そこから、受付者+射場整備人工で年間100人日としたら、
100x¥2000で20万円の支払いになります。

仮設トイレ 2万円x2台x2(半年)=8万円
設置使用料、汲み取り費用が分かりませんが、30万円で十分賄うことができると思います。
売り上げは定光寺維持に関することに使用し、県協会の増収に当てる必要はないと考えます。

勝手なことばかり書かせていただきましたが、新理事としてご検討をお願い致します。

競技部長 さんのコメント...

コメントありがとうございます

文中にも書きましたが 理事会(他の理事も同席)において「もう一つ」の提案はしました 
費用の件も 検討しました
その上で 責任問題も含めて 理事会の総意として受け止めてください

よろしくお願いします

「元」競技部長